ADXの設定の仕方と使い方(攻略法)初心者向けガイド
MT4に標準装備!ダウンロードに成功していたら、開けばすでに搭載されています。
入手場所とチャートに表示させる方法
「Average Directional Movement 国内バイナリーオプション必勝法ガイド Index」という名前みたいですね。なぜかADMIとかじゃなくてADXなんですよね(;’∀’)
どうでもいいけど……。
表示させる方法「ナビゲーター」→「トレンド」からチャート上にドラッグ
名前 | ADX(Average Directional Movement Index) |
入手場所 | MT4に標準装備 |
種類 | トレンド系 |
英語表記 | Average Directional Movement Index |
ADXは、チャートの下に表示されるし、見た目がRSIみたいなので「オシレーター系」かと思ってしまいますが、MT4では「トレンド」という場所にあるので、気を付けて探しましょう。
基本パラメータ設定
期間 | 14 |
スタイル | 好きな色にしよう! |
+DI | 好きな色にしよう! |
-DI | 好きな色にしよう! |
ADXの一般的な使い方は主に2つ!
3本も線があって、いっぺんに考えるとややこしすぎます。ADXの攻略は、2つのやりかたに分かれます。
1 ADXの一般的な使い方「ADXだけ見る」やりかた
ADXだけ太くしよう
ごめんその前にADXだけ太くしとこう(-_-;)
この図の位置をクリックすると、線の太さが選べます。
はい太くなりました!
あ、もう一点「目安となるレベル」を表示させますね。 「25」ってのが一般的なようなので「レベル表示→25」を追加。
25の線を上に越えたら「勢い」を感じて順張りする
2 ADXの一般的な使い方「2本の点線を使う」
FXでは大好きな「クロス」系の使い方。 何度も言いますが、「トレンドの始まりで買い、終わりで売る」これがFXの理想なのでクロスする=転換っていうのは重要なわけですよ
名前は、グリーンのほうが「+DI」で、ピンクのほうが「-DI」です。
「+DI」が、下から「-DI」を突き抜けて上に行ったら「買い」
移動平均線のときに、ゴールデンクロスというのがあったと思います。それと同じです。
「上がってる勢い」が「下がってる勢い」に勝ったら、やっぱ上に行くよね、という考え方です。やっぱFXっぽいですよね。
「-DI」(まいなすでぃ~あい)が、下から「+DI」(ぷらすでぃ~あい)を突き抜けて上に行ったら「売り」
こちらは、単にさっきの反対です。
「下がってる勢い」が「上がってる勢い」に勝ったら、やっぱ下に行くよね、という考え方です。
海外バイナリーオプション短期取引での攻略法
さて、バイナリーオプションではこれをどう使えるか?
上限に達したら逆張り
例えば、これ適当にみた1分足ですが、天井で反転しているのが分かりますね?
天井って具体的にどこなん?
さて、先ほどの「天井で逆張りや!」と紹介しているのはこのブログだけではないのですが、実際にやると実はそれだけじゃダメなのです。
「ん?この天井の数字って動くやん・・どこが天井なの?」って事なのです(´・ω・`)
試しにやってみた
ほんなら試しにやってみましょか~ 50くらいが上限の時が多かったから、試しに50のラインも追加してみましたぞ
1分足のGBPUSDです。 もうそろそろタッチしそう・・ タッチしたら反転って事だよね?
50の線、タッチキター! さっきは49が天井だったしここでHIGHを買うってわけですな?(ローソク足は下がってきてるから)
ずもーー!落ちたー!
結果、69で落ちてきました。
しかし、まだ諦めるのは早いですよ!
「ズドーーン!と勢いよく落ちた所を狙う!」という超単純な攻略法が存在するんですよ。
あれ、このツールって「勢い」を表示させるツールじゃなかったでしたっけ!?
・勢いよく超えて、勢いが落ち着いた所=矢印のように折れた所とにらんでそこが壁・そこが取引ポイント
後は、今回数値を50としたのでまだ上がありましたが、70なら確率はどうか? 80なら確率はどうか? とデータを集める事で、「なかなか届く事がないけど90まで達したらだいたい反転」などの法則が見いだせるやもわかりません。
何時間足が使いやすい?
例:
1分足で1分のバイナリーオプション
1分足で2分のバイナリーオプション
1分足で3分のバイナリーオプション
5分足で5分のバイナリーオプション
ADXの総評・まとめ
最初から全部覚えるのは無理!
だろうというわけで、初心者のうちに無理して覚えようとしなくて良いのではないかな、という結論です。
ADXにおける専門用語解説
ADX (え~でぃ~えっくす) テクニカルの名前もADXだし、一番大切な線もADXという名前です。もうここからしてややこしい!この線だけ考えよう!これは、「相場の勢いがいいかどうか」だけが描かれます。なので「めっちゃ上がってても」上に来るし。 国内バイナリーオプション必勝法ガイド
「めっちゃ下がってても」上に来る。ここがわかりにくいですよね(;^_^A
もっというと、+DIと-DIを出してから、それを元に計算しています。なので「これ、いらないんじゃね?」と思える+DIと-DIもMT4では描かれるんですよね(;^_^A
+D (ぷらすでぃ~あい) 最初に「+」(プラス)と付いてるように、上がってるときの勢いを計算して描かれる線。相場が上がっていると+Dも上がっていきます。
-DI (まいなすでぃ~あい) 最初に「-」(まいなす)と付いているように、下がっているときの勢いを計算して描かれる。チャートは下がっているのに、-DIは上がっていくんです。ややこしい(;^_^A
マンガで分かるバイナリーオプション入門編|バイナリーオプションの意味とは?
ハイローオーストラリア
ザオプション
管理人おすすめ海外バイナリーオプション業者
ハイローオーストラリア
ザ・バイナリー
ファイブスターズ
トレード200
ソニックオプション
ジェットオプション
BOブレイク
国内バイナリーオプション業者一覧
みんなのオプション
FXトレードフィナンシャル
選べる外為オプション
外為オプション
LIONBO
RCIの設定の仕方と使い方(攻略法)初心者向けガイド
RCIはMT4に標準装備ではないので、abysseなどの無料配布サイトからダウンロードしましょう。
「MT4にないRCIを導入する方法と設定 初心者向けガイド」で「RCI_mtf」というRCIとして使えるインジケータの導入方法を詳しく説明しています。
入手場所とチャートに表示させる方法2種
1)「ナビゲーター」→「インジケータ」→「Examples」→「RCI_mtf」とみつけて、ドラッグ&ドロップ。
2)「挿入」→「インジケータ」→「カスタム」→「RCI_mtf」で表示。
名前 | アールシーアイ(RCI)RCI_mtfは個別の名前ですが、RCIとして動きます |
入手場所 | abysseなどからダウンロード |
種類 | オシレータ系 |
英語表記 | RCI(Rank Correlation Index) |
表示させる方法 | 「ナビゲーター」→「インジケータ」→「Examples」からチャート上にドラッグ |
基本パラメータ設定
RCI_Peeiod | 9 |
Line_Style | 0 |
Line_Width | 1 |
Line_Color | 好きな色にしよう |
Time Frame | 0 |
レベル表示の設定について
設定のところに「レベル」というのがあります。
ここをクリックすると、縦に「-80」「80」となっています。これでめやすになる線が表示されます。最初から表示されるようになっているので、触らなくてOKです。
レベル設定 | -80、80 |
スタイル | 好きな色にしよう |
RCIの意味
見た目が、RSIやストキャスティクスに似ています。
同じ「オシレータ系」なので、使い方もほぼ同じです。
そうすると「価格がすごく動いたときに、RCIで見ればすぐわかる」形になるのです。
RCIの一般的な使い方
(一般的=FXでの使い方)
「買われすぎ」なら売る。
「売られすぎ」なら買う。
レンジ相場での具体的な使い方
国内バイナリーオプション必勝法ガイド
「レベル」の-80の線と80の線がめやすになります。
バイナリーオプションで勝つ為の攻略を学んで利益をあげよう
ハイローオーストラリア
ザオプション
管理人おすすめ海外バイナリーオプション業者
ハイローオーストラリア
ザ・バイナリー
ファイブスターズ
トレード200
ソニックオプション
ジェットオプション
BOブレイク
国内バイナリーオプション業者一覧
みんなのオプション
FXトレードフィナンシャル
選べる外為オプション
外為オプション
LIONBO
バイナリーオプション攻略!初心者におすすめの勝ち方!儲かる必勝法を解説
(FXプライムではイラスト付きで仕組みを学べます)
国内の会社(口座)の比較
みんなのFX | FXプライム by GMO | |
投資できる通貨 | 7つ | 5つ |
損益の判定時間 (開始から) | 3時間 | 2時間 |
特徴 | 株のバイナリーもある | チャートの 予測ツールが役立つ |
バイナリーオプションのメリット
・資金が少なくてOK(50円から)
・最長2時間で結果がわかる(塩漬けで精神が消耗しない)
・値動きがない相場でも利益を狙える(利益のチャンスが多い)
この記事では、上の記事で詳しく解説できてないメリッット「最長2時間で結果がわかる」を解説します。
メリット「すぐ結果がわかり安心できる」
バイナリーオプションでは、予測の開始時刻から満期時刻までが最大2時間で、FXの短期トレードのようにすぐ損益がわかります。
※FXの短期トレードはハイリスクですが、バイナリーは低リスクでやれるため、安心しつつ結果がすぐわかるのです
バイナリーであればすぐ結果がわかり、そういった不安を長いこと抱えずに済みます。
やってみるとわかりますが、このような精神的メリット(ハラハラしないで済む)はとてもありがたいです。
みんなのFXなら、当サイト限定のキャンペーンで53,000円もらえてお得なので、こちらもチェックしましょう!
バイナリーオプションのデメリット・リスク
・海外の怪しい事業者がある(出金トラブル続出?)
BOのデメリット:怪しい海外事業者のトラブルに巻き込まれるかも
知らない人の為に言っておくと、2ちゃん系のまとめサイトでよく見る海外系バイナリーオプションの類はほぼ全て詐欺会社であり、俺でも○百万稼いだ~などで盛り上がっているのは全てサクラによるヤラセです。
お金が出金できない被害も多発しています。
上手い話には必ず裏があります。
— たけやん@転生しました (@ssplus7) August 27, 2014
コメント